2020年における新型コロナウイルスの世界的流行は、世界中の人々の生活において、テレワークを中心とした新しい生活様式の変化をもたらしましたが、この変化は一過性のものに留まらず、従来から企業が求められてきた変革への気づきの機会となり、新型コロナウイルスが収束した後も一層加速するものと思われます。
当社は不動産教育事業をコアとした、今までのパッシブ(受け身型)の教育から、アクティブ(能動的な)ラーニングの考え方に基づき、真の不動産業界における人材の育成を目的としております。
これまでのクロスボーダー提携、新規事業開発、中国とのヘルスケア領域の交流等の幅広い支援経験を活かし「新しい日常を創ることで社会に貢献するために」既存の常識や価値観に縛られず真の「New Normal」の戦略をサステイナブルに実現するために微力ながら貢献させて頂きたいと考えております。皆様のお力添えの程、何卒宜しくお願い申し上げます。
2024年3月 株式会社ニューノーマル 代表取締役 八木 幸司

当社代表 八木 幸司 Koji Yagi プロフィール
・大手四大会計事務所(PwC、Deloitte等)にてクロスボーダー提携、再生支援、M&A支援事業:約15年
・住友商事(上海駐在)にて中国高齢者向け医養結合関連領域の協業支援など健康医療ワーキンググループの各種コーディネーションや新規事業開発事業:約7年
・2017年:日本帰国後、日中間ヘルスケア領域交流事業を創設((一社)日中健康医療交流協会 会長)
・2020年: コロナ禍において「新しい日常を創ることで社会に貢献するために」当社創設
・米国公認会計士、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、介護予防指導士、福祉用具専門相談員、他多数資格を保有
・2024年:暗記・語呂合わせが苦手な受験生向けに『八木流覚えない宅建合格術』を立上げ
・慶應義塾大学経済学部卒業、漢語水平考試 六級(中国語能力試験最高級)